変拍子いいよね。

昔は、変拍子であることに価値を見ていた時期があったなぁ。
実になつかしい。
とりあえず、スパイラルアーキテクト。


ヘヴィメタルだけど、ちょっとドラムとボーカルが弱い。
ドラムはJazzとかで変拍子が好きなんじゃないかなぁ。
続いて、ジョージベラス。昔、Young Guitarにスコアが載ってて、それで買ったCDだ。
1stが一番変態的変拍子だった。

1stの動画が見つからない。でもあったとしても曲は普通に聞こえるだろうなぁ。スコアが変態なだけで。いい曲でもないし。
Symphony Xなんかは、カッコいい曲が多い。変拍子でカッコいいのは、「Through The Look Glass (Part I, II, III)」辺りかなぁ。3枚目の「divin wings of tragidy」もカッコいいけど、それぞれ15分と20分あるから、youtubeでは見つからなかった。

Michel Romeoも誰も彼もがテクあるから、カバーばっかりで本人たちの映像が探しづらかった。
でもこれは凄くかっこいい。この辺を聞くと、98年に来日した時に、大阪のバナナホール最前列でこぶしを振り上げてたのを少し思い出す。

でもまぁ、色々あるとは思うけど、最強はこのへんかな。

最初の土管の音楽。クリア時間を頑張ってる動画なので、凄く短くて残念だけど、ここが素晴しい。ちょっと人間的に壊れてるんじゃないかっていうような、そんなフレーズを出してくる。
あと魔境編の音楽。魔境編は3つに音楽が分かれてたのかな?覚えてない。2つめぐらいの静かなのが、本当に格好いい。
オロロン山だっけ?を倒した6:20辺りからだ。

あと、グラディウス

最初のところは、ぐちゃぐちゃだと思う。でも、綺麗でかっこよく仕上がってる感じ。CDのピアノ盤とか聴くと、感動する。

「グラディウス」アーケードサウンドトラック

「グラディウス」アーケードサウンドトラック

これの28曲目。東野美樹が弾いてる。今、聞きながら書いてる。
最後にこれかな。パットメセニー。

まずはminuano。ライブだけど、CDの方が絶対にカッコいい。
あと、これ。

First Circle。これ、絶対手拍子してるお客さんいるけど、何でこんなイミフな拍子を覚えて叩けるのだろう。不思議だ。

変拍子が好きなら、きっとJazzの方が探しやすい。ただちょっと退屈な、ねっとりした曲が多くなるような気がする。変拍子でも変拍子じゃなくても、いい曲が聴きたいです。